学校生活の様子

朝の読み聞かせ

公開日
2013/03/12
更新日
2013/03/12

校長室から

 今朝(3月12日)の校長の読み聞かせは、「どんなかんじかなあ」(中山千夏 ぶん・和田誠 え・自由国民社)を選びました。

 主人公ひろくんが、目の見えない人、耳の聞こえない人、震災でお父さんお母さんを亡くした人のことを、どんなかんじかなぁといろいろと想像するお話。

 
 遠くにいる被災された人たち。身体にハンデのある人、そして今まさにとなりにいる友達。身近な家族。・・・その人になったつもりで「どんなかんじかなぁ」って「想像」することって人間にとって一番大切な「思いやり」そのものではないかと教えてくれる本です。

 今日で1・2年生への読み聞かせは今年度最後でした。
 読み聞かせをする方もいつもわくわくドキドキでした。ありがとう。