JRCリーダーシップトレーニングセンターに参加
- 公開日
- 2012/08/03
- 更新日
- 2012/08/03
行事風景
8月3日(金)、青少年赤十字郡山地区指導者協議会リーダーシップトレーニングセンター(通称JRCトレセン)が湖南で行われました。本校からも児童3名と6年担任が参加しました。
昨年度は震災のため実施が見送られましたが、今年度は日帰りで湖南の地で力強く再開いたしました。日赤郡山市有功会、県中JRC賛助奉仕団の皆様にもご協力ご支援いただき、ありがとうございました。市内からも多くの先生方に指導協力を頂きました。
午前中、サンサングリーンで賛助奉仕団の今泉先生から「JRCとは何か」というご講話をいただき、午後は青松ヶ浜でお昼を食べ、他の学校の知らない人とも仲間となって楽しくネイチャーゲームをしました。あっという間の1日でしたが、心に残る思い出になったのではないでしょうか。これをよいきっかけにさらにJRC活動に関心を持ってください。
ということで、ちょぃとここで【JRCミニクイズ!】
1、赤十字の創始者はだれでしょう。
2、その人が悲惨な戦争体験を本にしました。題名は「○○○○○○○の思い出」
3、JRCの実践目標は、「○○・安全」「○○」「国際○○・○○」
4、JRCの態度目標は、「気づき、考え、○○する」