学校生活の様子

宿泊学習パート1〜茶臼岳登山

公開日
2012/05/24
更新日
2012/05/24

行事風景

 5月23日(水)、初日はまっすぐに茶臼岳登山へ。
 10時前に山麓駅からロープウェイに乗って、すばらしい眺望を見ながら、いっきに標高1684メートル山頂駅へ。
 山頂駅では「午後になると風が強くなるおそれ」とのこと。ロープウェイが動かなくなることも考えられるため、すこし急ではあるが茶臼岳山頂への直線コースにアタックすることにしました。
 岩がごつごつしている中をあえぎながら・・・。標高1915メートルの頂上はガスがかかっており、風が強く、寒いので、登頂したらすぐに中腹まで降りてお弁当タイムにしました。
 今年は例年より雪解けが遅く、登山道を雪渓がふさいでいるため、帰りもロープウェイを使用しました。予定よりかなり早くなったが、けが人もなく、ゆとりを持って那須甲子青少年自然の家に向かいました。