通学路の放射線測定
- 公開日
- 2012/05/13
- 更新日
- 2012/05/13
行事風景
5月13日(日)、資源回収のあとに伊藤PTA会長さんと校長・教頭で通学路の放射線測定をしました。学区内の25ポイントを測定しました。
今回の測定で3回目となります。前回よりも上がった地点もありますが、ほとんどは前回より下がっているところが多いようです。測定は簡易測定器の「はかるくん・CP-100」で地上50センチの空間線量です。
なお、後日、整理してから「通学路放射線マップ」としてお知らせいたします。
PTA会長さん、お世話になりました。