鼓笛移杖式に向けて
- 公開日
- 2012/01/17
- 更新日
- 2012/01/17
行事風景
来る2月17日(金)に6年生を送る会の後(4校時ごろ)に、「鼓笛移杖式」を予定しています。卒業する6年生が5年生以下の新しい鼓笛隊に引き継ぎをする式です。
そのため、この時期は6年生から5年生以下に主指揮・大太鼓・中太鼓・小太鼓・シンバル・グロッケン・キーボード・トランペット・カラーガードなどそれぞれの担当ごとに先輩から後輩へと演奏の仕方を教える期間になっています。初めは楽器の持ち方、姿勢、そして音出し。初めての楽器に戸惑いながらの練習です。先輩は、それでもやさしく自ら手本を見せながら教えています。1年生は教室で先生とポンポンの練習です。「伝統」はこうして受け継がれていきます。がんばれ、後輩。ありがとう、先輩。
当日、ご覧になりたい保護者の皆さんは体育館へおいでください。(寒くても心が熱くなると思います)