PTA環境整備作業へのご協力について
- 公開日
- 2011/12/05
- 更新日
- 2011/12/05
行事風景
保護者の皆様へ
これまで保護者の皆様には、5月8日(日)、6月19日(日)、8月21日(日)、10月2日(日)、11月6日(日)と幾度となく「除染」作業を行っていただき、ありがとうございます。おかげさまで校庭は0.1μsv/h、その他犬走り等も除染により低くなっています。ご協力に感謝いたします。
今回さらに前庭部分の砂地・土などの表面を取り除き、さらに線量を下げていきたいと考えています。砂の部分は接地で0.5μsv/h台でしたが砂を取り除くと0.18μsv/hまで下がったこともあり、下記のように実施していただくこととしました。
記
1 日時 平成23年12月11日(日) 午前7時〜8時
2 場所 白岩小学校・前庭 ※昇降口前ピロティーにご集合ください。
3 作業内容 前庭の砂の撤去
(スコップで表面の砂を土嚢袋に入れ、保管場所へ)
4 準備物 角スコップ
服装 帽子、タオル、マスク、長袖、手袋、長ズボン、長靴
※水やほこりなどがつきにくい服装
なお、本日配布の学校からのお便りをご覧ください。
5 その他 雨天中止の場合は、6時30分まで各方部長さんへ連絡します。