交通安全教室を行いました!
- 公開日
- 2024/05/22
- 更新日
- 2024/05/22
行事風景
今年度、郡山市における小中学生の交通事故が前年より増加しています。特に、飛び出しが原因の事故が多いようです。今日は、学年ブロックごとに発達段階に合わせた交通安全のDVDを見て、交通安全について学びました。1,2年生では、実際に横断歩道を渡る練習もしました。全ての学年では、特に、以下の3つのことを確認しました。
1 飛び出しは絶対にしない。
2 道路を横断する際は、青信号でも「立ち止まる」「左右をよく見る」「車が止まっていることを確認する」こと。
3 自転車に乗るときは、必ずヘルメットをかぶること。