今日のお楽しみ
- 公開日
- 2024/04/12
- 更新日
- 2024/04/12
行事風景
赤米ご飯、ごま塩、牛乳、かき玉汁、鶏塩唐揚げ、ゴマ風味和え
今日は、「赤米」のお話。
赤米は古代米と呼ばれる昔の稲の特徴を残す稲の一種です。日本では古くから赤い色には邪気をはらう力があると考えられていました。また、お米は高級な食べ物だったことから神様に赤米を炊いて供える風習がありました。そういうことから入学や進級のお祝い献立に取り入れました。