学校生活の様子

今日のお楽しみ

公開日
2024/02/09
更新日
2024/02/09

行事風景

味噌タンメン、牛乳、もやしとえのきたけのあえもの、焼き芋
今日は、「みそ」のお話。
みそは、江戸時代から「滋養がある」「毒を消す」「血の巡りをよくする」食品だと知られていました。タンパク質をたっぷり含み、こうじ菌で発酵させているため、大豆より消化吸収が良い食品です。みそ汁を毎日飲んでいる人は、飲まない人に比べて胃がんの発症率が少ないという結果も出ています。その他、コレステロール値を下げる、老化を防止するなどの効果も注目されています。