学校生活の様子

今日のお楽しみ

公開日
2024/02/07
更新日
2024/02/07

行事風景

ご飯、牛乳、ブリの照り焼き、豚汁、ゴマ酢和え
今日は、「ブリ」のお話。
ブリは、アジ科の回遊魚で、成長すると名前が変わる「出世魚」です。出世魚とは、戦国武将が何度も名前を変えながら出世していったことに由来すると言われています。関東では、40cm台をいなだ、60cm台をわらさ、100cm以上をブリと呼んでいます。縁起の良い魚として正月やお祝いの席の料理に使われます。冬は寒ブリと言われ、脂がのって、特においしいとされています。