学校生活の様子

今日のお楽しみ

公開日
2024/01/12
更新日
2024/01/12

行事風景

タンメン、牛乳、肉シューマイ、もやしのごまあえ
今日は、「シューマイ」のお話。
シューマイは、中国で生まれた中華料理を代表する点心です。日本には江戸時代に伝わりましたが、一般に食べられるようになったのは昭和の初めの横浜です。シューマイにグリンピースが乗っていたりしますが、これは彩りをよくするために、給食で行われたのが最初だそうです。