学校生活の様子

今日のお楽しみ

公開日
2023/12/15
更新日
2023/12/15

行事風景

かき玉つけ麺、牛乳、ちくわ磯辺揚げ、ゴマ酢和え
今日は、「ちくわ」のお話。
ちくわの歴史は古く、今から1700年ほど前までさかのぼります。当時、九州を訪れた神功皇后が、魚のすり身を鉾の先につけて焼いた食べたという伝説があります。食べたものの形が、植物のがまの穂に似ていることから、「かまぼこ」となったと言われています。かまぼこからちくわになったのは、江戸時代、切り口が竹を切った時の切り口に似ていることから竹の輪と書いて竹輪となり、広まったそうです。