今日のお楽しみ
- 公開日
- 2023/12/04
- 更新日
- 2023/12/04
行事風景
ご飯、牛乳、ちりめんじゃこ佃煮、すき焼き煮、からしあえ
今日は、「佃煮」のお話。
佃煮と本能寺の変は大きく関係しているという説があります。本能寺の変で破れた織田信長の家臣である徳川家康が大阪から出身の愛知に戻るとき、川を渡るために協力してくれたのが大阪佃村の漁師だったということです。それによって家康は命を救われ、江戸幕府を開きました。その後、佃村の漁師を江戸の小島によんで優遇したということです。そこで作られたのが佃煮、その島を佃島と名付けたのが今に至っています。