学校生活の様子

今日のお楽しみ

公開日
2023/01/30
更新日
2023/01/30

行事風景

麦ご飯、ごま塩、おにぎりのり、牛乳、けんちん汁、焼魚、白菜とたくあんの和え物
給食週間最終日の今日は、「給食のはじまり」の話。
1796年ドイツで貧しい子どもたちの生活を助けるためと学校に行くようにするために給食を始めたのが最初と言われています。その後、フランス、アメリカ、イギリス、スイスなどに広まりました。日本では1889年山形県でお弁当を持ってくることができない子どもたちのために「おにぎり、焼魚、漬け物」を用意したのが始まりと言われています。今日は、日本で最初の給食にちなんだメニューになっています。