今年最初のお楽しみ
- 公開日
- 2023/01/12
- 更新日
- 2023/01/12
行事風景
大根菜めし、牛乳、白玉ぞうに、厚焼きたまご、青大豆入りおひたし
今日1月11日は「鏡開き」です。お正月に供えた鏡餅を割り、お汁粉やお雑煮などにして食べる行事です。もちを割っているのですが、「割る」「切る」は縁起が悪いので「開く」と言っています。神様へのお供え物、しかも大事に作られたお米が原料のもちを粗末にすると罰が当たるという昔からの風習ですが、食べ物を無駄にしない、今で言うSDGsの考え方ですね。今日の給食では白玉もちでお雑煮になっています。