学校生活の様子

今日のお楽しみ

公開日
2022/06/10
更新日
2022/06/10

行事風景

麦ご飯、納豆、五目きんぴら、わかめとじゃがいものみそ汁、国産オレンジ、牛乳
今日は納豆のお話でした。納豆は江戸時代に普及するようになったそうです。その理由は醤油が安くなったからで、当時は朝、納豆売りが天秤棒で担いで量り売りをしていたそうです。最近見なくなりましたが、テレビ時代劇の朝の風景ですね。