学校生活の様子

14日の白岩小1

公開日
2021/09/14
更新日
2021/09/14

行事風景

 今日も過ごしやすい1日でしたね。
 2校時目終了後のふれあいタイムの時間、環境図書委員会が節電節水の取組みについて、校内放送で呼びかけていました。
 本校は「令和3年度温暖化防止にみんなで取り組む『福島議定書2021』事業(学校版)〜ゼロカーボンへの挑戦〜」に取り組んでいます。SDGs推進とも関連させながら、一人ひとりの確実な行動を目指しています。
 3校時目の学習の様子です。
 1年生は国語の学習です。先生とともに、音読の練習に取り組んでいました。一人ひとりが大きな声で読むことができています。
 2年生は図画工作の学習です。「まどからこんにちは」という題材で、色画用紙に窓を切り取り、その向こうに様々な様子が広がっているようです。