10月13日の白岩っ子−2いも掘り
- 公開日
- 2020/10/13
- 更新日
- 2020/10/13
行事風景
3・4校時、1・2年生は生活科の学習で、いも掘りを実施しました。コロナ禍の対応として、今年度は先生と子どもたちだけでの挑戦です。
これまで、苗植え、水やりを頑張ってきました。粘土質が多く含まれている土で、子どもの手では簡単ではありません。しかし、先生にスコップでで柔らかくしてもらい、一生懸命掘っていました。
2時間頑張って掘ったたくさんのサツマイモ。収穫の喜びを感じた日でした。
行事風景
3・4校時、1・2年生は生活科の学習で、いも掘りを実施しました。コロナ禍の対応として、今年度は先生と子どもたちだけでの挑戦です。
これまで、苗植え、水やりを頑張ってきました。粘土質が多く含まれている土で、子どもの手では簡単ではありません。しかし、先生にスコップでで柔らかくしてもらい、一生懸命掘っていました。
2時間頑張って掘ったたくさんのサツマイモ。収穫の喜びを感じた日でした。
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度