あけまして おめでとうございます
- 公開日
- 2018/01/12
- 更新日
- 2018/01/12
行事風景
あけまして おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
3学期は、学年のまとめのとても大事な時です。1年間の学習がしっかり身についているか、学力検査も行います。検査に臨む子供たちも緊張するでしょうが、教えたことがちゃんと身についているか、教えてくださった先生方も、ドキドキします。しっかり復習をして、「身につけるべきことはすべて身につけた」と胸を張って進級進学できるようにさせたいと思います。子供たちも、熱が入っています。ご家庭のご協力もよろしくお願いします。
冬の体力づくりの代表は縄跳びです。一生懸命練習しますので、たいてい筋肉痛を起こします。これはふつうのことですのであわてずに、入浴時にマッサージをするなどしてあげてください。慣れてくると痛みはなくなってくるようです。
歯の治療はお済でしょうか?特に、6年生は、進学前に治療を終わるようにしましょう。春休みは歯医者さんも混むので、3学期の間に直すようお勧めします。中学校では部活のあります。小学校のうちに治療しましょう。