学校生活の様子

環境わくわくスクール

公開日
2017/11/02
更新日
2017/11/02

校長室から

 東北活性研様のお計らいで、環境わくわくスクールを開催しました。講師は、岩手県に本社のあるエネルギー関係の土木建築を手掛けていらっしゃる工藤建設の自然エネルギー部からおいでいただきました。
 風力、太陽光、地中熱、雪水、雨水、などの自然エネルギーの基本やその活用例について子供たちがイメージしやすいようにご説明いただきました。「太陽光パネルに光が当たるとなぜ、電気ができるのか」という質問もあり、子供の視野が広がり、進路の選択にも参考になりました。
 また、どのようなエネルギーを選択し、そのために自分たちが受ける制約や利便性、危険をどう受け止め、考えるかは子供たちにとって切実な問題になっていきます。その時、判断の役に立つ学習にもなったのではないでしょうか?。