歯科衛生教室 4
- 公開日
- 2017/06/19
- 更新日
- 2017/06/19
校長室から
5・6年生は、食事のとり方とむし歯の関係について教えていただき、そのあと、歯磨きの練習を行いました。
食事の後、口の中は、むし歯のできやすい酸性の状態になります。しかし、唾液などの働きにより、口の中は中性の状態になります。せっかく、中性の状態になっても、だらだらと、間食を続けると口の中は酸性になってしまいます。おやつなどは、決まった時間に食べ、終わったら、歯磨きをすることが大切です。
歯磨きは、手鏡を見ながら丁寧に磨きました。さすがは、高学年ですね。
郡山市は子供の医療費は無料です。むし歯は、なるべく早く治しましょう。