学校生活の様子

運動会の入場は個性を光らせて!

公開日
2017/05/01
更新日
2017/05/01

校長室から

 子供たちは、わんぱく班の入場は、ちょっとかっこよく決めたいと思っています。それで、それぞれが持っている動きのパターンを出し合い、つないだり、融合させたり、崩したり・・・話し合う中で新しい動きが生まれたり・・・。話し合いを続け、練習をします。
 一人一人が持っている知識の量が多いほど豊かな発想ができます。互いの考えを受け止め認め合うほど、発想は広がります。のびのびと互いの考えを出し合うこと。出てきた考えを尊重しながら、自分たちに必要なものを取捨選択、組み合わせるなどの考え方を知っていることが大事だと感じます。