学校生活の様子

親子給食方式説明会

公開日
2016/11/29
更新日
2016/11/29

校長室から

 昨日は、教育委員会が親子方式の給食について説明会を開きました。 
 郡山市では、少子化に伴い既存施設設備の有効活用や民間委託による効率化を課題の一つに取り組んでいます。その一環として、給食調理の民間委託を進めており、数年後にはすべての小学校の給食調理は、民間委託になる予定です。その場合も自分の学校の調理場で給食を作れるよう配慮しています。
 白岩小学校では、近くの小学校との共同調理場で親子方式で平成30年度から給食を作る予定です。共同調理場となるので、栄養職員さんが配置になるため安全でおいしい給食がいままでどおりに提供できること。食育や学校行事等への配慮もできることが、ふつうの民間委託よりも優れているところです。
 この日は、多くの保護者の皆さんが集まり、あたたかい給食が届くのかなど熱心に話し合いが行われました。この日、おいでになれなかった皆さんには、後程資料をお届けします。