初めての お習字
- 公開日
- 2016/05/12
- 更新日
- 2016/05/12
校長室から
3年生になると、書写の時間に毛筆の学習が始まります。
毛筆の入門期です。初めが肝心。講師に上石先生をお0迎えして書写の初めの一歩を踏み出しました。書写の歴史、道具とその手入れ、姿勢などの説明を頂き、大きく「一」の字を書きました。たっぷりとのびのびとした文字になりました。上石先生、ありがとうございました。
学校では、子供たちにはなるべくその分野の専門家に接することができるようにしています。
校長室から
3年生になると、書写の時間に毛筆の学習が始まります。
毛筆の入門期です。初めが肝心。講師に上石先生をお0迎えして書写の初めの一歩を踏み出しました。書写の歴史、道具とその手入れ、姿勢などの説明を頂き、大きく「一」の字を書きました。たっぷりとのびのびとした文字になりました。上石先生、ありがとうございました。
学校では、子供たちにはなるべくその分野の専門家に接することができるようにしています。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |