学校生活の様子

1年生の粘土の卵から・・・

公開日
2016/04/29
更新日
2016/04/29

校長室から

 4月の初めに紹介しました1年生の粘土の卵ですが、こんな個性的な○○が誕生していました。ご報告が遅くなりました。
 1年生には、立体を作ることがとても難しいです。粘土を扱っても、ほとんどは、お好み焼き状態で、そのお好み焼きが猫の顔であったり、ペロペロキャンディーであったりすることが多いです。ところが、今回の作品の中には、粘土を塊としてとらえ、立派に立ち上がっている作品が多く、びっくりしました。1年生諸君、なかなかやりますなあ。