郡山市立安子島小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
熱海地区文化祭
_
熱海地区文化祭では、子どもたちの図画や書写の作品が展示されていました。ご覧いた...
熱海地区文化祭 少年の主張大会
29日(土)、30日(日)と熱海地区文化祭が開催されました。29日には少年の主...
理科支援事業 山下先生
今、5.6年生の理科の授業では、専門的知識を持った先生のお手伝いをいただき少し...
学校だより「安子島」NO48UP!
学校だより「安子島」NO48UPしました。
5分間走
業間の時間に5分間走を週2回程度行っています。今週で3週目になるかと思います。...
全校合唱
学習発表会まで約2週間となりました。各学年ともに発表の準備を急ピッチに進めてい...
学校だより「安子島」NO47UP!
学校だより「安子島」NO47UPしました。
秋の深まりを感じます
昨日は天栄村の羽鳥湖高原に行ってきました。標高1000mの高原ですので、紅葉も...
秋の草花 その2
よく見てみると、結構咲いています。 さて、明日、明後日とお休みです。天気が...
秋の草花
秋の深まりとともに木々の葉は赤く色づいてきています。校庭の草花も徐々に減ってき...
花の苗が届きました
「育てよう、花と緑、校庭に!」 第21回花の輪運動に応募したところ、今年度は震...
就学時健康診断 その2
就学時健康診断が行われました。今日は9名のお子さんと保護者の方においでいただき...
モニタリングポスト設置
校庭東側、銀杏の木の下付近の花壇に放射線量測定のためのモニタリングポストが設置...
学校だより「安子島」NO46UP!
学校だより「安子島」NO46UPしました。 小中連携授業研究会、交通教室につ...
就学時健康診断
今日は午後から来年度入学予定者の就学時健康診断が行われます。 そのため、児童...
きれいな夕焼けが
昨日の夕方から今朝にかけて余震が続いています。ちょっと心配になってしまいますが...
自転車交通教室
交通教室がありました。今回は、自転車の安全な乗り方について学習しました。 1...
冷え込みました…
今朝は大分冷え込みました。気温は5,6度だったようです。秋の深まりを感じます。...
不審者情報
緊急情報
昨日、午後3時30分頃、近隣の学校で不審者が出たとの報告を受けました。 小学...
熱海地区小中連携授業研究会
昨日、熱海地区小中連携授業研究会が本校で行われました。 今回は2年生と5年生...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2011年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS