全校生での給食
- 公開日
- 2013/12/19
- 更新日
- 2013/12/19
_
今日(19日)は、「たてわり給食」(全校給食)を旧幼稚園の会議室で行いました。今までは、3月にバイキング給食として体育館で行ったことがありますが、今の安子島小の人数であれば、体育館でなくても日常的に全校生での給食ができるのではないかと思い、企画しました。
今日の献立は、コッペパン・リンゴジャム・牛乳・フライドチキン・ブロッコリーとカリフラワーのサラダ・ミネストローネスープ・チョコムースと、2学期最後の給食にふさわしい豪華版でした。会場にテーブルと椅子を運び込み、5つの班に分かれて配膳をしました。1つの班に先生も含めて10人前後が集まり、おいしく楽しく食べました。給食を残す子はだれもなく、中には2回も3回もおかわりをする子もいました。
食事の後半には、インタビューやクイズをしたり、2個だけ残ったチョコムースを景品にしたジャンケン大会をしたりしました。会場づくりや配膳に手間と時間がかかりましたが、また機会をつくってやってみたいと思いました。
明日は、2学期の終業式です。