学校生活の様子

全校集会 保健の話

公開日
2012/06/01
更新日
2012/06/01

_

養護教諭の宮田先生から「体の清潔」についてのお話がありました。
体の皮膚の役割と汗のたくさん出るところ、汗の始末の仕方など、体を清潔にする大切さをわかりやすく教えていただきました。
イソジン液を使っての手の汚れを見る実験では、きれいに見える手にも汚れがたくさんついていることがわかり、子どもたちもびっくりしていました。手洗いをしっかりすることの大切さを理解したことと思います。

これから暑くなる季節となり、たくさん体を動かして、汗もたくさんかくようになります。自分の体を清潔に保つことができるように、ご家庭でもアドバイスをよろしくお願いいたします。