不審電話にご注意!
- 公開日
- 2011/12/20
- 更新日
- 2011/12/20
緊急情報
昨日、市内の小学校でPTA会長を名乗り、他の児童の氏名や電話番号を聞き出そうとする不審電話がありました。今後、個人情報を聞き出す悪質な不審電話が各ご家庭にかかってくることが考えられますので、下記事項についてご家族皆さんで確認されるようお願いいたします。。
記
1 学校やPTAが個人情報を問い合わせすることはないので、氏名や電話番号等を聞き出そうとする不審な電話については、
(1)緊急連絡網に記載された氏名や電話番号、住所などの個人情報は、電 話などでは絶対に知らせないでください。
(2)不審な電話についてはお子さんが対応するのではなく、必ず保護者の方 など大人が対応してください。
なお、おじいちゃん、おばあちゃんがつい教えてしまうことがあるようです ので、ご家族みんなで確認しておいてください。
2 不審電話があった場合には、すぐに学校または学級担任に連絡してください。