防犯教室
- 公開日
 - 2011/04/22
 
- 更新日
 - 2011/04/22
 
_
                            
                        
                            
                        
                            
                        
 今日は防犯教室が行われました。
 学校に不審者が侵入したという設定で、先生方は不審者への対応をするとともに、子どもたちを安全な場所への避難させる二本立てで実施しました。
 訓練終了後、旧幼稚園にて全体会を行い、スクールサポーターの国分様から学校での不審者への対応の仕方や、登下校時の声かけに対する対応について、実際に登校班に協力してもらって指導していただきました。
 大切なことは「きょうはイカのおすし」です。
 きょ 距離をおく  う 後ろにも注意する  は 早く帰る  
 イカ ついて行かない  の 乗らない  お 大声を出す  す すぐに逃げる
 し 知らせる
 気温が上がるにつれて、不審者の情報が市内でも出てきます。子どもたちと一緒にご家庭でも気をつけることなどを話し合ってみてください。