学校生活の様子

東日本大震災追悼集会

公開日
2019/03/11
更新日
2019/03/11

行事風景

 8年前の今日、3月11日午後2時46分に起こったことを忘れずに引きついでいこうと東日本大震災追悼集会を開きました。1年生は生まれておらず、2年生は0歳の赤ちゃん、6年生は幼稚園の年少さんでした。地震、津波、放射線の恐怖とたくさんの被害を受け、尊い命が奪われました。全員で黙とうし、犠牲者の方々に哀悼の意をささげました。
 その後、津波の被害から助かった「請戸小学校のお話」をしました。いざというときの的確な指示、指示に従うすばやい行動、日頃からの地域の方達との信頼関係など防災について大切なことが含まれていました。この大震災を忘れず、教訓としてしっかり学んでいこうとみんなで確認しました。