強弱をつけた手拍子で
- 公開日
- 2019/02/22
- 更新日
- 2019/02/22
行事風景
5年生が音楽の授業で、スティーヴ・ライヒ作曲の「クラッピング ファンタジー 第4番」を手拍子で演奏していました。八分音符12拍のリズムパターンを6回ずつ反復して演奏。音ぷや休ふの長さを学び、「ターア タ タン」「ウン タン ウ タ タン」など手拍子に集中しました。強弱をつけることによって、銀河をこえていく曲想にしようと頑張りました。