学校生活の様子

わら細工教室1・2年

公開日
2019/01/31
更新日
2019/01/31

行事風景

 安子島老人クラブのみなさんに講師になっていただき、1・2年生のわら細工教室が開かれました。今回つくるのは、2月5日の旧正月にもつかわれる注連縄です。神を祭る神聖な場所を他の場所と区別するために張る縄。家の入り口に張って悪気が家内に入らないようにするものだと行本さんから説明していただきました。
 縄もじりのやり方を見せていただき、完成した注連縄に目を見張る1・2年生。すくすく水田でのわらで9割がたできあがった注連縄に、つるとかめを左右につけました。