今年度最後の朝の読み聞かせ3・4年
- 公開日
- 2018/03/19
- 更新日
- 2018/03/19
_
今年度最後の図書ボランティアさんによる朝の読み聞かせ。3・4年生は、2冊の本を読んでいただきました。
1冊目は、「サムさんと10ぴきのひつじ」。笑っちゃうけど、風の冷たさ、布団の温かさ、さまざまな音や感触が伝わるなんだか不思議な絵本でした。
2冊目は、「わたしの足はくるま車いす」。車いすのアンナは、初めて一人でお使いに。出会うのは同情と好奇心の眼差しと無視。障がいを持っている人への理解が深まる絵本でした。図書ボランティアさんから、昨日で閉幕したパラリンピックに出場した村岡選手とコーチのお話もしていただきました。村岡選手は出場した全5種目でメダル(金1、銀2、銅2)を獲得。その村岡選手とかさねて、素敵な絵本を読んでいただきました。
一年間、朝の読み聞かせやお話会、影絵シアターなど、ありがとうございました。