学校生活の様子

豊栄の舞

公開日
2017/12/11
更新日
2017/12/11

_

 雅楽会の皆さんに5・6年生からいろいろ質問をしました。その中でも楽譜をどうやって解読するのか詳しく教えていただきました。歌をうたってからどのように楽器を鳴らすまでになるのか、とても難しいことが分かりました。最後に巫女装束をした雅楽会の方に、「豊栄の舞」を舞っていただきました。榊に季節の花を右手に持って舞い、とても美しい舞いでした。生きていることへの感謝 、自然への感謝の意味がこめられているそうです。
 福島県雅楽会のみなさん、素敵な演奏と体験をさせていただきまして、ありがとうございました。