学校生活の様子

お話会2〜4年

公開日
2017/09/13
更新日
2017/09/13

_

 今回のお話玉手箱のお話会のお話は、「けんかのきもち」。なかよしのこうたと、すごいけんか。けりをいれて、パンチ。さいごにどつかれて、しりもち。くやしくて、泣きながら走ってうちにに帰った。あやまってくれたけど、まだけんかの気持ちは終わらない。思いっきり気持ちをぶつけあえば、もっとともだちになれる。日頃のおともだちとのコミュニケーションのしかたを考えた2・3・4年生でした。もう一つのお話「しょうたとなっとう」のおじいちゃんと大豆を育てるしょうたに心がふんわりした児童のみなさんでした。