学校生活の様子

授業の様子から

公開日
2025/09/09
更新日
2025/09/09

行事風景

5年生は図工の時間でした。「まだ見ぬ世界」という題材で鉛筆描きをしていました。見たことのないような不思議な世界、普通ではあり得ない世界を表現していくのがねらいです。

6年生は熟語の成り立ちの学習でした。対の意味の組み合わせ(左右、上下など)、似たような意味の組み合わせ(仁愛、温暖など)など、四つの仲間に分けていました。5,6年生は陸上大会に向けて練習をスタートさせています。砂場周辺の草むしりを協力して毎朝やっています。ありがとうございます。

リコーダーを演奏しているのは3年生です。緊張するから「向こうで見ていてください」と言われました。ソ、ラ、シ、ド、レの音を使って演奏していました。正しい指使いで演奏していました。

1年生と2年生は図工の時間でした。1年生は身の回りにあるものを並べて楽しんでいました。「ここは水族館でチケット売り場です」と喜んで教えてくれました。2年生はふしぎなたまごという題材でした。今日はたまごを描いていました。となり同士が同じ色にならないように丁寧に塗っていました。仕上がりが楽しみです。