学校生活の様子

授業の様子から(難しい・・いくつだ・・)

公開日
2025/07/14
更新日
2025/07/14

行事風景

3年生は算数の時間に、1から9までの数字を一つずつ使って、縦、横、斜め3マスの数字をたしてどれも15になるようにしようという問題をみんなで考えていました。「校長先生、できますか?」と言われて一緒に考えてみました。難しかったです。真ん中に入る数を決めることがポイント?のようでした。

4年生は理科の学習でした。気温が上がってきてヘチマの様子はどう変わったかをまとめていました。1年生は明日の図工の準備。新聞紙を思い思いに切っていました。楽しいものをみんなでつくるようです。「明日、来てください」と言われました。6年生の算数は二人で指導しています。縮尺の学習でした。「地図では3センチ、実際には何キロメートルか」といった問題を考えていました。スマホで調べれば距離はすぐにわかりますが、縮尺の考え方を理解することが算数の力を高めます。