郡山市立御舘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
陸上壮行会
行事風景
陸上交歓会にむけて壮行会が行われました。全校生が心を一つに、選手1人一人が大会で...
サツマイモ収穫
サツマイモを収穫しました。仲良し班で協力しながら、いも掘りをしました。たくさん収...
今日の御舘っ子
今朝は読み聞かせボランティアさんがおいでになりました。今週は5・6年生がお話を聞...
AETロクサン先生来校日でした。英語の学習に意欲的に取り組んでいました。
今朝は読み聞かせボランティアさんがおいでになりました。すてきな朝の時間になりまし...
今日の御舘っ子2
今日は上学年のみんなが楽しみにしているクラブ活動日です。どのクラブも笑顔いっぱい...
今日はロクサン先生の来校日でした。どの学年も楽しく英語の学習に取り組んでいました...
本日代表児童3名が秋蛍の和紙灯ろう画制作についてTV取材を受けました。緊張しなが...
今朝は、読み聞かせボランティアがおいでになり、5・6年生がそれぞれの教室でお話を...
防犯教室
郡山警察署 スクールサポーターさんにおいでいただき、防犯教室を実施しました。「い...
5・6年生がプログラミング学習に取り組みました。どのような指示を組み合わせれば、...
牛乳パックリサイクル
毎日の給食の牛乳パックを洗ってかわかし、リサイクル活動に取り組んでいます。今日は...
図工「のこぎりぎこぎこ」
3,4年生の図工の様子です。ケガをしないように気をつけて行っています。
学校だより
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ハザードマップ
RSS