郡山市立御舘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
避難訓練を行いました。(本校)
行事風景
5月27日(金)に、今年度1回目の避難訓練を行いました。生憎の天候で、校庭がぬ...
血液のはたらきの学習(6年 理科)
6年生は今、理科で血液のはたらきの学習を行っています。その中で、血液の通り道を...
避難訓練
下枝分校
5月27日(金)下枝分校の避難訓練が行われました。調理室から出火したとの想定で...
AET来校
5月26日(木) AETが来校し、 1年、4年、5年、6年でTTをしていただきま...
社会科見学に行ってきました。(3年生)
5月25日(水)に、本校と分校の3年生が合同で社会科見学(中津川方面)に行って...
全校集会が行われました。
5月25日(水)に、全校集会が行われました。まずはじめに、校長先生から青少年赤...
モンシロチョウを育てています
分校の3年生は、今日はモンシロチョウの幼虫を観察しました。はじめ気持ち悪いと言...
聴力検査が行われました。
5月17日(火)に、1,2,3,5年生を対象に聴力検査が行われました。聴力検査...
第1回 常任委員会が行われました。
PTA活動
5月13日(金)に、第1回常任委員会が行われました。はじめに、本部及び各委員会...
歯科検診が行われました。
5月13日(金)に、歯科検診が行われました。学校では、毎給食後に歯磨きを行って...
調理実習を行いました。(5年生)
5月13日(金)に、5年生が野菜サラダの調理実習を行いました。手伝いを行ってい...
一輪車にチャレンジ!!(3年)
3年生が現在、一輪車にチャレンジしています。まだ、練習を始めたばかりですが、転...
学校だより1・2
本日、学校だより「黒石みかげ」第1号・第2号を配付しました。 本HPの「お知らせ...
集団下校
5月6日(金)〜12日(木)まで、家庭訪問です。そのため、子ども達は、家庭訪問...
AET訪問
5月10日(火) 今日は、AET訪問日でした。 2校時〜4校時の授業で子どもたち...
運動会 その5
4月30日(土)に運動会が行われました。チャンスレースの後に来賓・敬老による「...
運動会 その4
4月30日(土)に運動会が行われました。全校リレーの後は、チャンスレースです。...
運動会 その3
4月30日(土)に運動会が行われました。下学年と上学年の全校リレーが行われまし...
運動会 その2
4月30日(土)に運動会が行われました。徒競走の後は、下学年による大玉ころがし...
運動会 その1
4月30日(土)に、運動会が行われました。前日の雨で校庭のコンディションが心配...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2016年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ハザードマップ
RSS