郡山市立御舘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
6年生を送る会⑥
行事風景
最後は全員で6年生をお見送り。 紙吹雪の舞う中を照れくさそうに歩きます。 しっ...
6年生を送る会⑤
在校生応援団によるエール! そして6年生からの各学年へのお手紙。 元気な応援と...
6年生を送る会④
そして、伝統の引継。 委員会活動、特設クラブ、清掃班などの引継がされました。 ...
6年生を送る会③
在校生から卒業生へいろいろな贈り物。 感謝の手紙なども渡され、6年生はとても嬉...
6年生を送る会②
次は、なかよし班の全員が新聞紙の上いつまでものっていられるかを競うゲームです。...
6年生を送る会
2月の月末となりました。今日、6年生を送る会を盛大に行いました。 5年生が中心...
学校だより
2 日28 日 学校だより NO_24本日、学校だよりをメールにて配信しました...
海外青年協力隊
昨年度と同様に、東ティモールへ海外青年協力隊として派遣された経験のある方(市役...
今日の御舘っ子2
学年末のテストなど時期にもなっていますね。
今日の御舘っ子
三寒四温とはよく言ったもので、少し寒さがやわらいだ一日となりました。
全校集会(表彰)2
たくさんの表彰がありました。 ひとりひとりのがんばりに全校生で温かい拍手をおく...
全校集会(表彰)
今日は全校集会があり、各種コンクール等の表彰を行いました。
6年生が卒業にむけて作品づくりをしていました。 何が出来上がるのか楽しみですね...
寒さが少しずつ緩んできたように感じた朝となりました。 御舘っ子は、勉強に運動に...
三連休あけもみんな元気です!2
今週末に6年生を送る会の準備を進めている学年もありました。
3連休明けもみんな元気です!
三連休あけとなった今日ですが、御舘っ子はみんな元気にすごしています。
授業参観 まとめ
今日の授業参観は、1年間の学習のまとめ。 自分たちの成長、できるようになったこ...
授業参観6
すみれ学級の様子です。
授業参観5
6年生は、教室と体育館で活動しました。
授業参観4
345年生の教室の様子です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2024年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ハザードマップ
RSS