郡山市立御舘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
2種類の和紙による「うちわ作り」2
行事風景
それぞれの和紙の特徴を考えて、組み合わせて思い思いの「うちわ」を作りました。 ...
2種類の和紙による「うちわ作り」
今日は、指導の根本先生をお招きして「うちわ」を作りました。 地元の「海老根和紙...
4年研究授業(国語)3
最後のふりかえりでは、子どもたちから「最初は難しかったけれど、最後までがんばれ...
4年研究授業(国語)2
150字から200字ていどでまとめていきます。 要点と要旨をうまく組み合わせて...
4年研究授業(国語)
今日は、説明文を読んで要約する学習をしていました。 作者の言いたい...
今日の御舘っ子2
中学年は、チームを作ってリズムを保ちながら走りました。 先頭を交代しながら、ほ...
今日の御舘っ子
とてもおだやかなすごしやすい天気となりました。 低学年は、音楽の鑑賞の授業をし...
駅伝練習開始!3
みんなで励まし合って、一人一人の力を伸ばしていきたいと思います。 応援よろしく...
駅伝練習開始!2
今年も3年生以上の条件で、20名近くの参加がありました。 子どもたちからは、や...
駅伝練習開始!
中田町駅伝にむけた練習の初日をむかえました。
楽しい給食 おいしくいただきます!
今日もおいしく給食をいただきました。 おいしいものを食べるときは、...
「消して描く」 こんなに汚すのは、「図工でしかやれない」と思いっ切り楽しんで...
今日は、黒一色の世界を味わっていました!
昨日の御舘っ子2
来月の校内陸上記録会にむけてがんばっています!
昨日の御舘っ子
昨日の持久走練習の様子です。
休業明けでしたが、元気に登校してくれた御舘っ子 学習も運動もがんばっています!
どこの国へ行きたいですか?3
みんなとてもよいプレゼンでした。 want to go  ...
どこの国へ行きたいですか?2
校長先生にオススメの国を紹介しようということで、 たくさんプレゼンしてくれまし...
どこの国へ行きたいですか?
6年生の英語の学習の様子です。 どこの国へ行きたいか? それぞれオススメの国を...
月曜日は、お休みになります。
月曜日は、お休みとなります。交通事故等には十分気をつけるようにしてください。 ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2024年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ハザードマップ
RSS