学校生活の様子

本を読む大事な時間2

公開日
2024/12/17
更新日
2024/12/17

行事風景

 学校でも家庭でもどこにいてもデジタルメディアがついてまわるこの時代。

 アナログの本を読むことは、より貴重な時間になっています。

 ページをめくる紙の手触りは、脳にとって大変有効な刺激だと言われています。

 刺激の多い世界で、本を読むことは心と体にとってやすらぎであり、積極的に脳で考える時間でもあります。

 今後もこの時間を大事にしていきたいと思います。

 また、冬休み中の家庭で過ごす時間にも、せひ読書の時間を入れるよう指導しています。

 ご家庭でも「読書のススメ」の声かけをお願いいたします。