学校生活の様子

SDGsもったいない給食

公開日
2024/09/18
更新日
2024/09/18

学校行事

 昨日は、食品ロスや生ゴミを少しでも少なくする取り組みをする「SDGsもったいない給食」の日でした。昨日の給食では、にんじんの皮やキャベツの芯を細かくみじん切りして、肉みそ煮に入れ、料理の時に出る野菜くずを少なくする工夫をしました。給食の時間の放送では、食べられる分を工夫して残菜を少なくしたり、牛乳パックをたたんでゴミのかさを小さくするなど自分たちでできることを伝えました。子どもたちもSDGsについて考えなら給食を食べていたようでした。