5年1組で理科の授業研究を行いました。
- 公開日
- 2021/10/21
- 更新日
- 2021/10/21
5年生
本日、3校時に5年1組で理科の授業研究を行いました。
はじめに子どもたちは、先生が用意した2年前の台風19号による郡山市の水害の画像を何枚か見て、当時の状況について振り返りました。
次に本時のめあて「水害に備えて、私たちができることを考え、伝え合おう」ということで活動が始まりました。子どもたちは、各自に配備されているタブレットを使って、水害の前と後に分けて、自分たちができることについて、タブレットを慣れた手つきで扱い、インターネットで調べ、ノートにまとめました。
その後、班に分かれてそれぞれが調べたことを伝え合い、水害前に備えておくこととして、「防災グッズを購入する」「盛土をする」「情報を集める」などとまとめました。水害後は、「命令に従う」「2階以上に避難する」「ゆっくり歩く」などとまとめました。
子どもたちは、本時の学習を通して、水害前後の行動についてしっかりと考えることができました。