学校生活の様子

6年2組で外国語科の授業研究を行いました。

公開日
2020/11/13
更新日
2020/11/13

6年生

 本日、6年2組で外国語科の授業研究が行われました。
 昨日の給食の食材の産地を英語で聞いて、英語で答えるという学習を行いました。 
 はじめに昨日の給食に使われた食材を英語で話す練習をしました。その後、本時で使用する英文について学習しました。Where is the corn from? The corn is from Hokkaido.というようにcornのところをいろいろな食材にかえて練習しました。みんなが言えるようになったことを確認し、表に食材、裏に産地を書いた10種類のカードを子どもたちそれぞれに1枚渡して、教室の中を自由に動きながら、10種類の食材の産地を尋ねることを目標に活動を行いました。
 子どもたちそれぞれが、Where is the fish(鯉) from? The fish(鯉) is from Koriyamo.というように、自分が知りたい食材の産地のカードを持っている友達のところへ行き、楽しくコミュニケーションをとって活動しました。