八幡幣(はちまんべい)を設置しました!
- 公開日
- 2019/10/17
- 更新日
- 2019/10/17
行健小の今
先週、学区内にあります日吉神社の祭礼の後に、学校に八幡幣(はちまんべい)をいただきました。毎年、いただいておりますが、校長室、土俵、相撲の練習教室に飾らせていただいております。
八幡幣のいわれは諸説あるようですが、土俵の屋根の下に飾ってあるものは、安全に相撲の練習ができるようにという願いを込めています。
なお、16日(水)に用務員さんにお願いして、八幡幣を設置していただきました。