郡山市立富田西小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
初めての外での演奏(6年)
行事風景
9月28日(月)の朝の時間を利用して、鼓笛練習をしました。初めての外での演奏で...
お弁当おいしいな(1年)
この日は、みんなで楽しく、お弁当を食べました。台風の影響で遠足が延期になってし...
4年体育「高跳び」
今日の体育では、高跳びの練習を行いました。3年生の時より、スムーズにはさみ跳び...
英語で1,2,3(2年生)
15日(火)にソフィ先生との英語がありました。今回は「数字」。発音を練習した後...
3年生 プログラミングの授業風景です!
コンピューター室のタブレットを使って、プログラミングの技術を使った自己紹介を作...
陸上指導(5年)
8日(火)5・6校時、吉成先生を講師にお招きして、陸上の指導をしていただきまし...
陸上交歓会に向けて(6年)
9月11日(金)5校時目、陸上の講師の吉成先生をお迎えして、基本的な走り方の講...
授業参観
今年度はじめての授業参観が行われました。本来であれば4月に行うものが新型コロナ...
心に残った尾瀬修学旅行(6年生)
待ちに待った尾瀬への修学旅行! 感染対策をしっかりして、元気に行ってきました...
9/11 学校だより10号を掲載しました
学校便り10号を掲載しましたのでご覧ください。 (ご覧になるにはパスワードが必要...
9/7 学校だより9号を掲載しました
学校だより9号を掲載しましたのでご覧ください。 (ご覧になるにはパスワードが必要...
4年生 県中浄化センターの見学学習
社会科で学習した、県中浄化センターに見学に行きました。学校や工場、家庭から流れ...
遠足楽しかったよ(2年)
4日(金)にムシテックに行ってきました。サイエンスショーに虫さがし、ビーカーポ...
交通安全教室
2学期が始まって2週間が過ぎました。暑い日が続いていますが、学校生活のリズムも...
交通教室を行いました。(6年)
交通教室でDVDを見ながら、安全な自転車の乗り方について学習しました。交通ルー...
なかよし・ひまわり交通安全教室
9月1日(火)なかよし1学級,なかよし2学級,ひまわり学級合同で交通安全教室が...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2020年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS