学校生活の様子

口腔衛生指導

公開日
2013/06/14
更新日
2013/06/14

行事風景

6月3日に口腔衛生指導がありました。東北歯科衛生専門学校の学生さんが来てくださり、歯磨き指導をしていただきました。4年生は「噛むことの重要性」について話していただきました。「卑弥呼の歯はいいぜ」の言葉で、噛むことは、ひまん防止、味覚の発達言葉の発音、脳の発達、歯の健康、がんの予防、胃腸快調、全身の体力向上につながることを学びました。歯にテスターを付けて、磨き残しをチェックしきれいに磨きました。ご家庭でも歯磨きの話をしてみてください。