節分集会
- 公開日
- 2024/01/29
- 更新日
- 2024/01/29
行事風景
今日はリモートによる「節分集会」を行いました。
初めに、校長先生から、鬼は人間の悪い心のことと言われていること、ぜひ調べてみてほしいと、お話がありました。
次に、児童会の代表委員による節分と豆まきの由来についての説明と、紙芝居『ふくはうちおにはうち』の発表がありました。
続いて、各学年の代表児童による『自分の追い出したい鬼』の発表がありました。
最後に、『豆まきのうた』の曲を流して、学校全体で節分集会を盛り上げました。
節分を機会に、自分の中の○○鬼を退治できると言いですね。